顎変形症治療記録

雑多日記ですが、顎変形症治療(矯正+外科手術)の記録を主としています。2014年(19歳)から顎変形症(左右非対称)の治療を始め、2018年4月に下顎枝矢状分割術による手術を受けました。現在は抜釘+オトガイ形成の術後1年を経てリテーナー 生活中です。同じ境遇の方にとって少しでも役立つ情報を書けましたら幸いです。

術後1ヶ月まとめ

本当にあっという間に1ヶ月経過しました。

 

ということで、

この投稿では、現在の状態と、内省事項の2点について綴ります。

 

まず、今の状態を簡単にまとめると、

 

①腫れ → 多分もうなし

②痺れ、麻痺 → なし

③骨 → 左は繋がってきたのを触診にて確認。

             右はプレート固定部に、まだ隙間が      

             あるのがわかる。 

 

のような感じです。

 

骨の治癒具合なんてわかるのかよ!って思うかもしれませんが、わかります!

 

フェイスラインを触ってみると、骨と骨が途中途切れているのが判るのです。

あとは、食事中、左はしっかり咀嚼出来、骨の安定を感じるのに対して、右は噛むと同時に骨の固定部に少し痛みを感じます。

 

次に、気になる顔貌の変化についてですが、

顎が術前より短くなった代わりに、エラが張りました、、。笑

ちなみにプラスもともと面長ww

(突っ込みどころ満載な写真であるのは承知していますww)

f:id:op4jawdeformity:20180504014538j:image

以前から、口腔外科の先生もCT検査の画像を見て、結構エラ張ってるね〜と仰っていたので、

こういうことかと術後やっとわかりました。

 

術前は、顎の位置が正常?ではなかったため、エラなんて感じなかったんです!

 

エラ削っといてくれればよかったのにー!

 

と思いましたが、あくまで噛み合わせを良くするのを目的とする医療行為ですから無理ですよね笑

 

それは当然美容整形の範囲の話になります。

 

でも、噛み合わせが改善して綺麗になった今、

面白いもので、正直今度はエラが気になるんですよね。

 

なんだか、整形がエスカレートしていってしまう方のお気持ちがわかるような気がします。

 

もっともっと!

 

ってやつです。笑笑

 

人間って貪欲なんだな…。

 

そうならないためにも、

何をするにしても、

前もって目的をしっかり決めることが大切だと改めて感じました。

 

私の場合は、

「噛み合わせを良くして、ラーメンを前歯で噛み切る!」

が形式上の治療の目的であり、それは達成されつつ、というかほぼされて、満足しています。

 

まあ、

「きれいになって、自然に笑いたい!」

が本当の目的でした(美人とかかわいいという意味ではないです)。

 

まだ矯正装置も付いているし、ゴム掛けもあって見た目は残念ですが、そのうち思いっきり笑えるようになると思うともう少し頑張ろうと思えます。

 

何が言いたいかというと、

「きれいになる!」

だけでなく、

で、「それでどうしたいのか?」

みたいな目的が明確にあることが重要だということに気付いたということです(遅い←)。

 

目的のない行動は、

どんどんブレていって

もっともっと病が始まってしまいますし、

辛い時「自分なんのために頑張っているのだろう…」

とネガティヴ思考に陥ってしまうと思うからです。

 

なーんて、内省じみた投稿になりました。

 

なんか言ってることおかしいような気もするけど、まあいっか…苦笑 

 

おやすみなさい😪🌙